Monday 17 November 2014

Maria Sharapova appears on Japanese TV, visiting Harajuku Part 2 マリア・シャラポワ『炎の体育会TV』出演&原宿へ行くの巻(その2)

Here is the link to Part 1.

(Maria and two hosts call on a shop in Harajuku and try to find clothes for strolling around town.) 

Maria Sharapova appears on Japanese TV, visiting Harajuku Part 1 マリア・シャラポワ『炎の体育会TV』出演&原宿へ行くの巻(その1)

tPKCg_xflvh6uwV1416116201_1416116250

15日夜、TBS系列で放送された『炎の体育会TV』に世界ランク2位のマリア・シャラポワが登場しました。

On Saturday evening, the world No. 2 Maria Sharapova appeared on a TV program “Honoo no Taiikukai (Burning Athletic Association) TV” by TBS network in Japan.

Sunday 9 November 2014

パーティー行かなあかんねん ATPツアーファイナル2014

このブログを初めて、気が付けば10年。ついにこの日が来ました!錦織くんが初めて出場する記念すべき今年のツアーファイナル、ローンチ・パーティーの模様です!!

Saturday 8 November 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY8 観戦記 (その4) アルアバレナ&マリア vs ユラク&モールトン-レヴィ

今日は朝から錦織くん出場のツアーファイナルのローンチ・パーティーの模様が続々アップされて賑やかですが、それは後ほど改めて。大阪観戦記はこれが最後になります。

Thursday 6 November 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY8 観戦記 (その3) ストーサー vs スヴィトリナ

Sam walks on court

1時過ぎ、シングルス準決勝第2試合を戦うサマンサ・ストーサーとエリナ・スヴィトリナが入場。トップハーフは第1シードと第3シードが順調に勝ち上がった。

Tuesday 4 November 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY8 観戦記 (その1) ストーサー練習

10月11日(土)

前日に続き、この日も好天に恵まれた靭公園。試合開始は正午の予定だが、開場時刻の10時過ぎには現地に着いた。きっと誰かが練習しているはずだ。

Sunday 2 November 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY7 観戦記 (その7) ストーサー vs プチンツェワ

P1130586

上空が紫色に染まり始めた頃、センターコートではストーサーとプチンツェワの試合が始まろうとしていたが、客席はあまりにも寂しい入り。1番で青山組のダブルスを見ていたお客さん、早く帰ってきて!

Saturday 1 November 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY7 観戦記 (その6) 青山&ボラコワ vs チャン姉妹

この朝は、マスターズ1000パリ準々決勝で錦織圭選手がダビド・フェレールをフルセットで下し、見事ツアーファイナル初出場決定の嬉しいニュースがありました。おめでとう!!

大阪の話はもう少し続きます。

Thursday 30 October 2014

Saturday 25 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY7 観戦記 (その3) キーズ vs クムクム

ダブルス終了を見届け、1番コートからセンターコートに移動。

Baby Stepsおっ!これは『ベイビーステップ』のエーちゃんとなっちゃんだな。なっちゃん、かわいいなあ。作者の勝木光先生のことを今の今までてっきり男性だとばかり思っていたが、実は女性だとか。衝撃!

Thursday 23 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY7 観戦記 (その2) 瀬間姉妹 vs アルアバレラ&マリア

11時を過ぎたのに、1番コートは一向に試合が始まる気配がない。オーダー・オブ・プレーを見直すと、1番コートのダブルスはセンターコートから30分遅れて11時半からの開始となっていた。空いた時間に少しだけでもキーズとクムクムのシングルスを見ようかどうしようか迷っているうちに、審判やボールパーソンが入ってきたので居座ることに。

Tuesday 21 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY7 観戦記 (その1) 試合開始前

10月10日(金)

前日夕方の雨模様から一転、大会7日目の金曜日は晴天となった。いいぞ。テニス観戦はこうでないと。

Sunday 19 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY6 観戦記 (その4) 瀬間姉妹 vs アルアバレラ&マリア

センターコートこの日最後の試合はダブルスで、瀬間友里加&詠里花姉妹とララ・アルアバレナ&タチアナ・マリア組が対戦。当初1番コートで予定されていた試合だったが、ガイドソワの途中リタイアによりセンターコートの試合が早く終了したことで、急遽移動となった。

Thursday 16 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY6 観戦記 (その3) ストーサー vs ガイドソワ

Stosur vs Gajdosova

センターコート第3試合は、この大会で過去二回優勝の第1シード、サマンサ・ストーサーとヤルミラ・ガイドソワのオーストラリア勢対決。

Wednesday 15 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY6 観戦記 (その2) 青山 vs デービス

センターコート第2試合は、日本勢シングルス最後の生き残りとなった青山修子選手とローレン・デービスの試合。先ほどのバンダウェイ vs コニューの重量級対決から一転、両者150cm台のおチビさん対決だ。

Monday 13 October 2014

Japan Women’s Open Tennis DAY6 観戦記 (その1) バンダウェイ vs コニュー

錦織くんのジャパン・オープン2回目の優勝を現地で目撃できなかった無念を晴らすため、急遽大阪行きを決めた私。先週木曜から2泊3日で靭公園で観戦した感想等です。

Tuesday 7 October 2014

錦織くん ATP500東京優勝でツアー二週連続優勝おめでとう!ジャパン・オープンでひとりごと




全米準優勝、先週のATP250クアラルンプール優勝の後も勢いが止まらない錦織くん!今週開催のATP500東京、楽天ジャパン・オープンでも決勝でミロシュ・ラオニッチを7-6(5)4-6 6-4で下し、キャリア初のツアー二週連続優勝を果たしました。

Monday 29 September 2014

錦織くん クアラルンプールでツアー6回目の優勝おめでとう!



先週マレーシアで行われたATP250クアラルンプールで、第1シードとして出場した錦織圭選手が決勝でジュリアン・ベネトーに7-6(4) 6-4で勝利。キャリア6回目、今年3回目の優勝を飾りました。おめでとうございます。

Sunday 21 September 2014

キルギオス ATPインサイダーでQ&A、お母さんはマレーシア王族の出だった

ウィンブルドン・ベスト8入りの後注目された全米でもユーズニー、セッピを下し3R進出。デ杯ワールドグループ・プレーオフではシングルス第1試合でイストミンを下し、オーストラリアのワールドグループ残留に貢献するも、「精神的な消耗」と「バーンアウト」を理由にこの秋出場を予定していた大会のうち東京、ストックホルム、ウィーンをキャンセル。来週開催のATP250クアラルンプールが今シーズン最後の大会になるニック・キルギオス。

Friday 19 September 2014

錦織くんのフルタイムコーチ、ダンテ・ボッティーニが錦織くんについて語る

全米準優勝後の13日に凱旋帰国、昨日夕方香港へと旅立った錦織圭選手。短い滞在の間には記者会見やらスポンサーへの挨拶回りやらジャガーのアンバサダーやらで忙しかったようですが、念願のノドグロは口にできたみたいで良かったです。

Wednesday 10 September 2014

全米2014 DAY15でひとりごと 錦織くん全米準優勝おめでとう!

Men's Singles - Final
Marin Cilic (CRO) [14] defeats 錦織圭 [10]
6-3 6-3 6-3


CropperCapture[366]キャリア初のグランドスラム決勝進出同士の対戦となった男子シングルス決勝。第10シードの錦織圭選手は第14シードのマリン・チリッチにストレートで敗れ準優勝。


Monday 25 August 2014

全米2014 男子優勝予想 &パーティー行かなあかんねん

続いて、残念ながらナダルが欠場となったものの、日本勢は伊藤、ダニエル、西岡の3選手が予選突破とちょっと記憶にない好成績を残した男子です。

Sunday 24 August 2014

全米2014 女子優勝予想 &パーティー行かなあかんねん

早いもので今年最後のグランドスラム、全米もいよいよ開幕直前!いつもの通り女子から優勝予想等と、大会前のイベント「Taste of Tennis」に出席した選手の装い等です。

Thursday 21 August 2014

キルギオス 豪下着メーカー「BONDS」の新ブランド・アンバサダーに

ワイルドカードで初出場を果たした先のウィンブルドンで、第1シードのナダルを下し注目を集めた19歳のニック・キルギオス。この度、オーストラリアの下着メーカー最大手ボンズ(BONDS)社の新ブランド・アンバサダーに選ばれたとか。

Wednesday 20 August 2014

ステパネック インタビュー 最高&最悪の試合他



35歳で迎えた今シーズンはクイーンズ、ボゴタでベスト4入り等で現在39位。デ杯では主要メンバーとしてチェコの準決勝進出に貢献の活躍。オフコートではウィンブルドン・チャンピオンのペトラ・クヴィトワと一年で破局と話題に事欠かないラデク・ステパネック(上の画像は3日、トロントのヨーク大で行われたグランドホッケーのイベントより)。

以下は18日英デイリー・メイル紙のサイトにアップされた彼のインタビューからです。

Saturday 21 June 2014

ウィンブルドン2014 女子優勝予想&パーティー行かなあかんねん

23日開幕のウィンブルドンの優勝予想です。まずは、19日に行われた恒例のWTAプレ・ウィンブルドン・パーティーの画像と合わせて女子から。

Tuesday 17 June 2014

エムリッヒ&クライチェック、スヘルトーヘンボスのコートで公開プロポーズ

EMMRICH PROPOSES TO KRAJICEK男女共催のスヘルトーヘンボス。17日、女子シングルス1Rで地元オランダのミカエラ・クライチェック(25)がヤナ・セペロワを6-3 4-6 6-1で下した後、クライチェックの恋人でダブルスプレーヤーのマーティン・エムリッヒ(29、ドイツ)がコートに登場、大勢の観客が見守る中クライチェックにプロポーズをしたとか。

Sunday 25 May 2014

全仏2014 男子優勝予想&気になる試合

もたもたしているうちに初日の試合が始まってしまい、既に終わりそうな試合もありますが続いて男子です。[ ]内の数字はシード。

全仏2014 女子優勝予想&気になる試合

本日開幕全仏オープン。女子のベスト4と優勝予想などです。[ ]内の数字はシード。

Thursday 22 May 2014

全豪2014観戦記 (番外編) ワウリンカ フォト・セッション

1月27日(月)

大会終了から一夜明けた月曜の朝、どこからともなく

「全豪チャンピオン恒例の写真撮影会が某所で行われるよ」

という声が聞こえてきた。不思議に思いつつ、その声に誘われるまま出かけてみることに。

全豪2014 DAY14観戦記 ナダル vs ワウリンカ

1月26日(日)

大会最終日、最後の試合は男子シングルス決勝。第1シードのラファエル・ナダルと準々決勝でジョコビッチを下した第8シード、スタニスラス・ワウリンカの対戦という、大方の人は予想し得なかったであろう組み合わせとなった。普段は家でテレビ観戦を決め込むところだが、夫が

「一度会場の画面で決勝を見てみたい」

と言う。こちらは

『いくら大きな画面と言っても、映像で見るためにわざわざお金を払って入るなんて……。家で見る方が気楽なのに』

という気持ちがなかったわけでもないが、今年は数年ぶりに興味の持てるカードになったことも手伝って、その提案に乗ってみる事に。

Tuesday 20 May 2014

全豪2014 DAY13観戦記 国枝 vs フェルナンデス ジュニア男女シングルス決勝、バルトリに遭遇 上地 vs エラーブロック

1月25日(土)

二週間の大会も残すところあと二日。この日は車いす、ジュニアのシングルス男女決勝などが行われた。

全豪2014 DAY10観戦記 (その5) ジェン&ソアレス vs メディナ・ガリゲス&リプスキー、国枝 vs ゴードン

全仏予選が始まる水曜までに全豪観戦記を終わらせるつもりが、全仏本戦は日曜始まりで予選は火曜からだったことに今気づきました。ガガーン!……こりゃもう間に合わん。

Monday 19 May 2014

全豪2014 DAY10観戦記 (その4) ナブラチロワ&ヒンギス vs フェルナンデス&オースチン

Hingis & Navratilovaショーコート2でこの日最後の試合は、女子のレジェンド・マッチ。ナブラチロワ&ヒンギスのWマルチナ・ペアとメアリー・ジョー・フェルナンデス&トレーシー・オースチンのアメリカペアか。特に芸達者な人もいないようだが、面白いんだろうか?とりあえず3ゲームだけ見てみることに。

全豪2014 DAY10観戦記 (その3) クボット&リンドステッド vs ミルニー&ユーズニー

ショーコート2の次の試合は男子ダブルス準々決勝。ルカシュ・クボット&ロベルト・リンドステッド組とミハイル・ユーズニー&マックス・ミルニー組の、いずれもシングルスの実力者とダブルス・スペシャリストが組んだペア対決。

全豪2014 DAY10観戦記 (その2) マカロワ&ベスニナ vs コップス-ジョーンズ&スピアーズ

Women's Doubles Semifinal女子ダブルス準決勝が進行中のショーコート2に移動。

Saturday 17 May 2014

全豪2014 DAY10観戦記 (その1) ステパネック&パエス vs ロードラ&マウ

1月22日(水)

Rod Laver Arena今日も快晴のメルボルン。大会10日目は男子ダブルス準々決勝を中心に観戦。

全豪2014 DAY9観戦記 (その3) ペシュケ&スレボトニク vs ガイドソワ&トムリャノビッチ

本日のマーガレット・コート・アリーナ最終試合は、第4シードのカタリナ・スレボトニク&クベタ・ペシュケとジャミラ・ガイドソワ&アイラ・トムリャノビッチの国籍別々ペア同士の対戦。

Friday 16 May 2014

全豪2014 DAY9観戦記 (その2) エラーニ&ビンチ vs ブラック&ミルザ

次の試合は大会連覇がかかる第1シードのサラ・エラーニ&ロベルタ・ビンチと、昨年三大会優勝のカーラ・ブラック&サニア・ミルザが対戦。

Thursday 15 May 2014

全豪2014 DAY9観戦記 (その1) マカロワ&ベスニナ vs フラバーチコワ&サファロワ

1月21日(火)

Margaret Court Arena晴天に恵まれた大会9日目は、女子ダブルス準々決勝三試合を観戦。いずれもフルセットの手に汗握る熱戦だった。

Monday 12 May 2014

錦織くん マスターズ1000マドリード準優勝 & 初のトップ10入りおめでとう!!



先週開催のマスターズ1000マドリードで決勝に進出した錦織圭選手は、世界1位のラファエル・ナダルと対戦して惜しくも準優勝。しかし、今週付のランキングでは9位に上昇。日本人男子選手として史上初めてのトップ10入りを果たしました。

Saturday 3 May 2014

全豪2014 DAY8観戦記 (その2) 錦織 vs ナダル

錦織くんバルセロナ優勝後の今となっては一層今さら感がつのりますが、今年の全豪の個人的クライマックス、錦織対ナダル戦の感想です。

Monday 28 April 2014

錦織くん バルセロナでツアー5回目の優勝おめでとう!



クレー大国スペインの大会で日本人が、しかも男子選手が優勝する日が来るなんて一体誰が想像したでしょう!27日、バルセロナで行われたATP500「バルセロナ・オープン・バンコサバデル」決勝で、第4シードの錦織圭選手がサンティアゴ・ヒラルドに6-2 6-2で勝利。日本人選手として同大会初優勝、自身のキャリアではツアー5回目の優勝を飾りました。

Friday 18 April 2014

Tuesday 15 April 2014

マイケル・チャン 錦織くんのコーチ業について語る

89年の全仏チャンピオンであり、引退から11年経った今年錦織圭選手のパートタイム・コーチとしてツアーに戻ってきたマイケル・チャン。tennis.comより彼のインタビューです。

Wednesday 2 April 2014

全豪2014 DAY6観戦記 (その4) 錦織 vs ヤング

先週行われたマスターズ1000マイアミでは、フェレール、フェデラーのトップ5選手二人から立て続けに勝利を挙げた錦織くん。準決勝vs ジョコビッチ戦は試合前に棄権、今週末のデ杯ワールドグループ準々決勝 vs チェコ戦も欠場となったのは残念ですが、グランドスラムに次ぐ96ドローの大会で初のベスト4入りおめでとう!早く怪我が治りますように。

Tuesday 25 March 2014

全豪2014 DAY6観戦記 (その3) ジュニア1R

ヤングの練習は6時に終了。試合開始まで1時間空いたので、外へジュニアの試合をチェックに行くことに。ちょうど20番コートで日本の大西賢選手が試合中。

Friday 21 March 2014

全豪2014 DAY6観戦記 (その2) 錦織&ヤング練習

入場後マーガレット・コート・アリーナに直行すると、各出入口には人がぎっしり。中ではデイ・セッション最後の試合、ミロシュ・ラオニッチ vs グリゴール・ディミトロフ戦がディミトロフの2-1で第4セット。場内は満員らしく、試合が佳境を迎えたこともあってかエンドチェンジでも列は全く動かない。時折場内から歓声が沸き上がるが、前に人が多過ぎて中の様子を伺うことはできない。特にどちらのファンというわけでもなくて良かった。もしそうだったら、気が狂いそうになっていたことだろう。

Monday 17 March 2014

全豪2014 DAY6観戦記 (その1) グラウンド・パス売り切れ?

今年初のヒート・ポリシーが適用された大会4日目の木曜は、午後3時に帰宅。気温がやや落ち着いた6時に試合再開となったが、連日の熱波で体力を消耗していたらしい私は再び出かける気力が湧かず、結局森田あゆみ&奈良くるみ両選手の2Rは見逃した。ヒートウェーブ最終日の予報が出ていた金曜日も再び中断があると踏んで観戦を休んだところ、これが大はずれ。予定通り試合は消化されてしまった。残念だが、これで体力は少し回復できた。

Thursday 13 March 2014

全豪2014 DAY4観戦記 (その3) ヒート・ポリシー適用

錦織くんの2R勝利を見届け、この時間帯日陰が出来ていると思われる会場内某所へ向かう。通路のアスファルトの照り返しが、今日は一段と体に堪える。熱々の鉄板に流されたお好み焼の生地になった気分だ。

Sunday 9 March 2014

Friday 7 March 2014

全豪2014 DAY4観戦記 (その1) 試合開始前

1月16日(木)

P1090676熱波がメルボルンに居座ってこの日が三日目。今日も40度を超える予報が出ているうえ、空に雲が一つもない。厳しい一日になりそうだ。

Monday 3 March 2014

全豪2014 DAY3観戦記 (その6) リバリコワ/ヴォーグル vs サンダース/ドキッチ

この日最後に見たのは女子ダブルス。マグダレナ・リバリコワ&ステファニー・ヴォーグルが地元オーストラリアのワイルドカード、エレナ・ドキッチ&ストーム・サンダースと対戦した試合。

Thursday 27 February 2014

全豪2014 DAY3観戦記 (その5) キルギオス練習

ドルゴポロフとシャルディーの試合を見届けて外に出ると、隣りのコートではオーストラリア期待のホープ、18歳のニック・キルギオスが練習中。

Monday 24 February 2014

奈良くるみちゃん リオ・デ・ジャネイロでツアー初優勝おめでとう!

Kurumi NaraWTAリオ・デ・ジャネイロでキャリア初の決勝進出を果たした奈良くるみ選手(62位)。決勝でも第1シードのクララ・ザコパロワ(チェコ、35位)に6-1 4-6 6-1で勝利。見事ツアー初優勝を飾りました!

Wednesday 19 February 2014

全豪2014 DAY3観戦記 (その4) ドルゴポロフ vs シャルディー

ガスケ vs ダビデンコ終了と同時に、6番コートのアレクサンドル・ドルゴポロフとジェレミー・シャルディーの試合へ。上手い具合にちょうど試合が始まるところだ。

Monday 17 February 2014

錦織くんメンフィスニ連覇&ツアー4回目の優勝おめでとう!

Nishikori won Memphisやったー!ATP250メンフィス決勝で錦織圭選手がイボ・カルロビッチを6-4 7-6(0)で下し、見事キャリア初の大会二連覇を飾りました。

Sunday 16 February 2014

全豪2014 DAY3観戦記 (その3) 錦織くん練習

ガスケ vs ダビデンコの第1セットを見届けた後、正午から始まっている錦織圭選手の練習を覗くため9番コートへ。

Friday 14 February 2014

全豪2014 DAY3観戦記 (その2) ガスケ vs ダビデンコ

ショーコート2の第1試合は、第9シードのリシャール・ガスケとニコライ・ダビデンコが対戦。

Tuesday 11 February 2014

フェド杯 ワールドグループⅠ&Ⅱ1R雑感

先週末各地で行われたフェド杯ワールドグループⅠ(上位8ヶ国)ならびにⅡ(続く8ヶ国)の1回戦の結果や、オフィシャルディナーの各チームの装いなど。

左がホーム国です。

Thursday 6 February 2014

ツアー本戦初勝利おめでとう! ダニエル太郎 ATP公式インタビュー

Taro Daniel今週ATP250ビニャ・デル・マールで予選を突破してツアー本戦初出場。さらに、1Rでは1ヶ月前の全豪予選決勝で敗れたトーマス・ベルッチをストレートで下し初勝利も挙げた21歳のダニエル太郎選手(画像は全豪予選1Rより)。

Sunday 2 February 2014

全豪2014 DAY2観戦記 (その7) スティーブンス vs シュウェドワ

今日は暑かった。こんな暑さがまだもう三日続くなんて。体力温存のため早々に家路に着こうとしたが、6番コートでスローン・スティーブンスとヤロスラワ・シュウェドワの試合が始まるところに出くわした。ああ、また帰れない。

Saturday 1 February 2014

全豪2014 DAY2観戦記 (その6) 森田 vs キチェノク

奈良くるみ選手の試合に引き続き、8番コートでは森田あゆみ選手の試合が始まった。

Friday 31 January 2014

Ricardas Berankis Photos in Australian Open 2011, 2013 and 2014

This post is dedicated to the Ričardas Berankis fans.

この記事をリカルダス・ベランキスのファンの皆さんに捧げます。

Thursday 30 January 2014

全豪2014 DAY2観戦記 (その5) 奈良 vs ペン

8番コートの奈良くるみ選手の試合へ。

全豪2014 DAY2観戦記 (その4) 土居 vs ヤンコビッチ

灼熱の中3時間半を超えた錦織 vs マトセビッチ戦が、錦織くんの勝利で終わり安堵したのも束の間。隣りのマーガレット・コート・アリーナでは土居美咲選手が元世界No.1の第8シード、エレナ・ヤンコビッチと対戦中。コート間に並ぶ日陰のテーブル席には、ぐったりとうなだれている日本人ファンの方の姿もちらほら。

Wednesday 29 January 2014

全豪2014 DAY2観戦記 (その3) 錦織 vs マトセビッチ Part 2

前週の金曜に発表されたドローを見た時はいろいろな組み合わせに驚いたが、錦織くんの初戦の相手がグランドスラム11大会連続初戦敗退中の地元オーストラリア、マリンコ・マトセビッチとなった事もその一つ。

Tuesday 28 January 2014

全豪2014 DAY2観戦記 (その2) 錦織 vs マトセビッチ Part 1

第1試合は錦織圭選手の1R。相手は地元オーストラリアNo.3のマリンコ・マトセビッチとあって、同国の応援団「ファナティクス」が試合前から会場を盛り上げている。

全豪2014 DAY2観戦記 (その1) 試合開始前

1月14日(火)

天気予報は今日からメルボルンは4日間連続で40度を越える熱波に襲われると言う。嫌だ!そんな話は聞きたくない!そんな話は信じない!

全豪2014 DAY1観戦記 (その7) その他見かけた選手

その他初日に会場で見かけた選手など。

全豪2014 DAY1観戦記 (その6) ドルゴポロフ vs ベランキス


To all Berankis fans

I added some of his photos I took in the past Australian Open here. Take a look. 
 
+++

まだ日が高い夕方6時半、待ちに待ったアレクサンドル・ドルゴポロフとリカルダス・ベランキスの試合が6番コートで始まった。

Monday 27 January 2014

Sunday 26 January 2014

全豪2014 DAY1観戦記 (その2) ヴィーナス・ウィリアムズ vs マカロワ

本戦で最初に観戦する試合には、運良く日陰の席を見つけられたこともあり、マーガレット・コート・アリーナのヴィーナス・ウィリアムズ vs エカテリーナ・マカロワの試合を選んだ。

全豪2014 DAY1観戦記 (その1) 試合開始前

今年の全豪もついに男子シングルス&ミックスダブルス決勝の2試合を残すのみとなりました。

大会の終了に名残惜しさを感じつつ、本戦初日からの感想です。

Sunday 19 January 2014

全豪2014 予選DAY4観戦記 (その4) その他見かけた選手

予選最終日に会場で見かけた選手など。

全豪2014 予選DAY4観戦記 (その3) 杉田 vs ゲー

日本勢では一人第2試合に入った杉田祐一選手は、第1セットで既に1ブレークアップで3-2。

全豪2014 予選DAY4観戦記 (その2) 尾﨑 vs タチシュビリ

隣りの12番コートでは、尾﨑里紗選手が第12シードのアンナ・タティシビリに第1セットのタイブレークを制して優勢。

全豪2014 予選DAY4観戦記 (その1) ダニエル太郎 vs ベルッチ

1月11日(土)

曇り空となった予選最終日の男女決勝戦は、日本勢から杉田祐一、ダニエル太郎、尾﨑里紗の三選手が出場。12時半スタートの第1試合にダニエル&尾﨑両選手の試合がかぶってしまった。どちらを見ればいいの?!悩んだ挙句、ひとまずダニエル太郎選手の13番コートへ。

全豪2014 予選DAY3観戦記 (その6) その他見かけた人

コートに一際大きな体の女子選手がいるのに驚いて足が止まったのは、杉田祐一選手の試合を見届けて瀬間(友)選手のいる6番コートへ移動していた時の事。

全豪2014 予選DAY3観戦記 (その5) コニュー vs ヨハンソン

ショーコート3では、年始のオークランド1Rで第1シードのロベルタ・ビンチをフルセットで下し衝撃を与えたクロアチアの16歳、アナ・コニューがマチルダ・ヨハンソンに既に1セットアップ。

Saturday 18 January 2014

全豪2014 予選DAY3観戦記 (その4) 瀬間(友) vs ピテール、穂積 vs コビニッチ

瀬間友里加選手の2Rの相手はラドワンスカ姉妹に続くポーランドのNo.3、22歳で119位のカタジーナ・ピテール。これは強敵だ。

全豪2014 予選DAY3観戦記 (その3) 杉田 vs ルドネフ

Sugita Yuichi尾﨑選手の試合が終わったのを見届けて隣りの8番へ移動すると、杉田祐一選手は1セットリード。第2セットも1ブレークアップで4-2。

Sunday 12 January 2014

全豪2014 予選DAY3観戦記 (その2) 尾﨑 vs メスタシュ

尾﨑里紗選手の2Rは7番コート。

全豪2014 予選DAY3観戦記 (その1)

1月10日(金)

益々気温が上がった予選三日目は男女2R。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その7) ダニエル太郎 vs カプデビル

2Rに進出したダニエル太郎選手は、チリのポール・カプデビルと対戦。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その6) 穂積 vs シャパタワ

日本女子勢最後の登場となったのは、今回がグランドスラム予選初出場の穂積絵莉選手。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その5) 石津 vs サブチュク

先々週オークランドでベスト8、全豪予選初出場の石津幸恵選手の試合へ。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その4) 瀬間(友) vs コーエン、フィッチマン vs ベンチッチ

10番の瀬間友里加選手の試合へ。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その3)

次の日本勢の試合まで少し空いたので、当て所もなくコートを彷徨う。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その2) クレイバノワ vs クリスティーナ・プリスコワ

ホジキンリンパ腫の闘病を経て、3年ぶりの全豪となったアリサ・クレイバノワの試合へ。

全豪2014 予選DAY2観戦記 (その1) 尾﨑 vs サスノヴィッチ

1月9日(木)

予選二日目は女子1Rと男子2Rの半分。今日は30度超えで本格的に暑くなる予報。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その9) その他見かけた選手

DAY1で見かけた選手など。

Saturday 11 January 2014

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その8) 守屋 vs ゲー

日本男子勢最後の登場となった守屋宏紀選手の試合は11番コート。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その7) 近藤 vs クアショー

内山靖崇選手と同じくグランドスラム予選初出場の近藤大生選手の試合へ。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その6) 杉田 vs 内山

日本勢同士の対戦となった杉田祐一、内山靖崇選手の試合へ。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その5) カプデビル vs サビル

ショーコート3が盛り上がっているので立ち寄ってみると、カプデビルとサビルの試合がファイナルセットの8-9。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その4) ダニエル太郎 vs ラクソネン

8番に戻って、ダニエル太郎くんの試合。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その3) サンティラン vs Gigounon

6番コートで晶・サンティランくんの試合が終わりかけ。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その2) 伊藤 vs コサコウスキ

まずは伊藤竜馬選手が試合中の8番コートへ急ぐ。

全豪2014 予選DAY1観戦記 (その1)

全豪予選はいよいよ大詰め!今日土曜日は男女決勝が行われます。日本勢からは杉田祐一、ダニエル太郎、尾﨑里紗の三選手が決勝進出の快挙。一人でも多く本戦入りを果たしてほしい!

以下はここまでの感想です。

Monday 6 January 2014

ブリスベン DAY9 TV観戦記 ウォズニアッキ婚約裏話 ザ・ラデク・ステパネック・ショー

今日は、今年初めて全豪の会場送迎車を見かけました。でも、数年前から窓にスモークを貼るようになったので、中に誰かが乗っているのかいないのかすら分からず、有り難味は半減以下です。

Wednesday 1 January 2014

あけましておめでとうございます オークランド、ブリスベン、ホップマンカップ オーストラリア vs イタリア雑感

今年も家の中で花火の音を聞きながら新年を迎えました。南半球のお正月は何度迎えても新年気分が盛り上がりませんが、今は毎日テニス中継があるので文句はありません!今年もよろしくお願いします。

大晦日に行われた試合の感想等です。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Real Time Analytics